
ホットヨガは痩せない?原因は?
ホットヨガで痩せないというお悩みが多いようです。
汗をたっぷりとかいて痩せそうなのになぜなのでしょうか。
原因や対策についても詳しく見ていきたいと思います。
ホットヨガで痩せない?
ホットヨガで痩せない?というお悩みについてです。
yahoo知恵袋さんから引用してみます↓
ホットヨガって痩せないって本当ですか?
引用元:yahoo知恵袋
ホットヨガに通い始めて3週間経ちました。
週に5.6回通っています。
ヨガの後の2時間は吸収がスゴく良いと聞いたので
食事は2時間経ってから食べています。
見た目的には少し痩せた感じがしましたが
体重を測ったら2キロ弱、増えていました。。
引用元:yahoo知恵袋
ホットヨガに通い始めて約一年が経過しようとしており
週に2回通う40代後半の主婦です。
食事の量は全然変わらない(というよりも減った)のに
何故か通い始めてからどんどん肥っていってます。
特にお腹周りの贅肉が凄く三角座りが出来なかったり
足の爪を切ることもできなかったりします。
お腹が引っかかってしまいました
日常生活にも支障が出ています。
ホットヨガ って痩せないものなのでしょうか?
ホットヨガをすると太るという噂もちらっと聞いたことありますか、、
実際はどうなんでしょうか?
引用元:yahoo知恵袋
ジムとホットヨガとエステしているけど、痩せないです。
どれくらいやれば痩せますか?
引用元:yahoo知恵袋
まだまだたくさん出てきます。
ホットヨガに通う方は、ダイエット目的の方も多いようですね。
ホットヨガはたっぷりと汗をかき痩せそうですが
痩せないのはなぜなのでしょうか?
ホットヨガで痩せない原因
ホットヨガで痩せない原因についてです。
ホットヨガで痩せない原因は
- 勘違い
- 食事
- 呼吸
3つを原因として考えることが出来ます。
詳しく見ていきましょう。
1.勘違い
ホットヨガは、たっぷりと汗をかきいかにも痩せそうなイメージです。
しかし、それはあくまでもイメージにしか過ぎません。
9割が食事で1割は、体内水分が減ったことで体重が落ちる
というのが普通です。
ホットヨガでは、たっぷりと汗をかきますが、
水分も1リットル以上は、飲む必要があるので
体重が落ちないという感想になるのではないでしょうか。
食べたものは、筋肉でエネルギーに変わるので
長期的には、筋肉をつけることは重要ですが、
ホットヨガをやったからすぐに筋肉がつくということはないです。
こちらも合わせてどうぞ↓
2.食事
ホットヨガは、痩せそうなイメージなので
ホットヨガさえやっていれば痩せると考えると
なかなか体重を落とすことは難しいでしょう。
また、ホットヨガでカロリーを消費しているから大丈夫と
いつもより多めに食べてしまうと
逆に太ってしまうことにつながります。
あるいは、ホットヨガのレッスンが終わって、空腹を感じ
糖質の多いものを食べたり飲んだりが続くことで逆に太ってしまいます。
ホットヨガは、レッスン中に1リットル以上の水分を飲むことが
重要ですが、スポーツドリンクなど一見、体に良さそうなドリンクを
レッスンの度に飲んでいると太ります。
ポカリスエット1リットルの糖分は、62g、スティックシュガー約20本
アクエリアス1リットルの糖分は、47g、スティックシュガー約15本
です。
レッスン前、中、後に飲んでいないかチェックしましょう。
こちらも合わせてどうぞ↓
3.呼吸
ヨガは、腹式呼吸で行うことで横隔膜を使い
痩せやすくなります。
ホットヨガは、高温多湿な環境なため深い呼吸が
出来ないのでしっかりとした腹式呼吸が出来ていないことが
考えられます。
また、レッスンが合っていないと、ポーズに気をとられ
呼吸が止まってしまったり、浅くなることが考えられます。
深い呼吸が出来ていないと代謝アップの効果がありません。
こちらも合わせてどうぞ↓
ホットヨガで痩せるには?
ホットヨガで痩せるためにはどうしたらいいのでしょうか?
ホットヨガの良さは、温かい環境なので
筋肉がほぐれやすいことにあります。
特に寒い季節は、筋肉が硬い状態あります。
筋肉が硬い状態でポーズをとることは痛めてしまうことにも
つながりますが、ホットヨガではあまりその心配はありません。
温かい環境の中で、筋肉がほぐれやすくポーズも
とりやすいのが利点ですね。
そんな利点を生かして痩せるためには
どうしたらいいのでしょうか?
気をつける点は
- 食事
- 飲み物
- 自分に合ったスタジオ
3つが重要になります。
詳しく見ていきます。
1.食事
ホットヨガの良い点は、ストレスを低減しリラックス出来るところです。
汗をたっぷりとかくことでストレスが発散でき
終わった後は、とても気持ちがいい状態です。
せっかくリラックス出来ているので、食事面にも
気を使いましょう。
こちらも合わせてどうぞ↓
2.飲み物
ホットヨガ中には、1リットル以上の水分を摂ることが
重要です。
スポーツドリンクには、ミネラル分も多いですが
糖分も多いので摂りすぎると太ります。
糖分が入っていない麦茶や水などのミネラル飲料を
飲むようにしましょう。
また、普段の生活でも糖質の多い飲み物は控えるようにしましょう。
こちらも合わせてどうぞ↓
3.自分に合ったスタジオ
ホットヨガスタジオでは、深い呼吸がしにくい環境です。
その上、ポーズに集中するあまり呼吸が止まると
代謝アップの効果が期待出来ませんので
自分のレベルにあったヨガクラスを選びましょう。
ホットヨガで痩せない?原因は?まとめ
ホットヨガで痩せない?原因は?まとめです。
ホットヨガで痩せない原因は、ちょっとしたことで
改善できるものばかりです。
また、普段からの生活習慣も見直すことで痩せやすい体質に
変わることが出来ます。
楽しんでダイエットしましょう。
こちらのヨガもおすすめです↓
◆チベット体操やヨガのメルマガも無料なので読んでみて下さいね↓