
ヨガは健康に悪い?危険?
ヨガは健康に悪いのですか?危険ですか?というお悩みが多いようです。
ヨガは、美容と健康に良いように思うのですがなぜでしょうか。
詳しくみていきたいと思います。
ヨガは健康に悪い?危険?
ヨガは健康に悪い、危険なのではというお悩みについてです。
yahoo知恵袋さんから引用してみます↓
ホットヨガは体に負担がかかって悪いと聞いたのですが……
ホットヨガを受けるとどんなリスクがあるのでしょうか?
引用元:yahoo知恵袋
ヨガは危険なんですか?
前母から「雑誌に載っていたヨガをやってみたら、
吐き気がして大変な目にあった」とききました。
ヨガは間違ったやり方をするとかなり危険なものなのでしょうか?
引用元:yahoo知恵袋
ヨガをやりたいと思っているのですが、ホットヨガが危険というのは
本当でしょうか?
引用元:yahoo知恵袋
ホットヨガ専用ではないただのダンススタジオで 暖房をガンガンつけて
ホットヨガに近づけてやることは危険なんでしょうか??
引用元:yahoo知恵袋
ホットヨガは危険なのでは?というお悩みが多いですね。
まだまだたくさん出てきます。
また、ヨガで吐き気がしたというお悩みもあるようですね。
美容や健康にいいというイメージのヨガですが
どうして健康に悪いと言われたり危険なのでは?
というお悩みがあるのでしょうか?
詳しく見ていきましょう。
ヨガが健康に悪い?危険な理由
ヨガが健康に悪い、危険な理由についてです。
近年、運動前にヨガなどのストレッチを行うことで運動能力を下げる
という研究結果が報告されていますね。
筋力を平均5.5%下げると言われています。
この研究結果は、運動選手対象でバーベルなどのハードトレーニングを
行う前のヨガやストレッチのことのようです。
運動前にヨガやストレッチなどで関節可動域を広げると脱力してしまって
良いパフォーマンスに繋がらないということです。
そういうことから子供や10代、運動選手のウォーミングアップは
近年は、筋肉を温めることを中心に行なっているようですね。
ヨガは、子供や10代、運動選手というよりも一般の大人が多いと思いますので
ちょっと違うかなと思います。
では、なぜヨガが健康に悪い、危険だと言われるのでしょうか。
ホットヨガを習いたいと思っているのですが、
1度体験レッスンをしたところ、
終わり間際にはひどい頭痛と吐き気がしました。
引用元:yahoo知恵袋
体力をつけようと自宅でヨガをやり始めました。
すると、次の日猛烈に首やら肩が痛いんです。
そのせいで頭痛までしました。
引用元:yahoo知恵袋
などのお悩みが多いからではないかと思います。
詳しくは↓
厚生労働省のHPヨガのリスクの項目を見ると
ヨガも他の運動と同様怪我をするリスクはあります。
という記述が見られます。
体を動かす運動全般的に間違った身体の使い方は、怪我のリスクが
あるというのは当たり前のことですね。
ホットヨガについての厚生労働省の記述は
過熱と脱水に関する特別なリスク(危険)があることに注意してください。
引用元:厚生労働省HP
とありますね。
ヨガも安全に正しい身体の使い方で行うことが重要です。
こちらも合わせてどうぞ↓
ヨガを安全に行うためには?
ヨガを安全に行うためにはどうしたらいいのでしょうか?
ヨガを安全に行うためには
- 無理をしない
- 生活習慣を見直す
2点が重要になります。
詳しく見ていきます。
1.無理をしない
他の人と比べることなく自分自身の身体と向き合って
ゆっくりと進めていくことが重要です。
上達したい気持ちが高まりついつい無理をしすぎてしまうこともあるかと
思いますが、自分の内側を見つめ焦らずに進めていきましょう。
2.生活習慣を見直す
睡眠不足や疲労が溜まった状態でヨガを行うと不調を起こす原因にもなります。
バランスの良い食事も大切です。
ヨガを始めたら、規則正しい生活習慣に変えていきましょう。
こちらも合わせてどうぞ↓
ヨガがもたらす健康効果
ヨガがもたらす健康効果についてです。
ヨガの良い効果はたくさんありますが、健康に良い効果は
- 自律神経のバランスを整える
- ストレス低減
- 心の安定
主に3つを挙げることが出来ます。
詳しく見ていきます。
1.自律神経のバランスを整える
ゆっくりとした呼吸で行うヨガは、自律神経のバランスを整える効果が
あります。
自律神経のバランスが整うことで不眠、肩こり、冷え、便秘、更年期障害など
さまざまな不調が改善されます。
こちらも合わせてどうぞ↓
2.ストレス低減
ゆっくりとした呼吸で行うヨガは、リラックス効果が高く
ストレスを減らしてくれます。
3.心の安定
フィットネスやダイエット目的でヨガを始める人も多いですが
古来からのヨガは、心を制御して瞑想に入りやすくするためのものです。
ヨガの練習を重ねることで心の安定が得られます。
ヨガは健康に悪い?危険?まとめ
ヨガは健康に悪い?危険?まとめです。
ヨガも身体運動の一つですので安全に行うことが重要です。
自分の内面と向き合い焦らずゆっくりと進めていきましょう。
また、日常の生活習慣も重要です。
ヨガは、美容や健康にとても良い効果をもたらしますので
安全で楽しいヨガライフをお過ごしくださいね。
こちらのヨガもおすすめです↓
◆チベット体操やヨガのメルマガも無料なので読んでみて下さいね↓