
目次
〜体・心・エネルギーを整える “若返り”のセルフケアを学びませんか?〜
✅こんな方におすすめ
- チベット体操を正しく深く学びたい
- 健康・美容・心のバランスを整えたい
- 家族や友人、クライアントにセルフケア法として伝えたい
- 自分のために、そして誰かのために“内側から整える知恵”を身につけたい
🌟チベット体操とは?
1939年にピーター・ケルダーが紹介した「若さの泉」
ヒマラヤの僧院で僧侶たちが実践していた6つの動きから始まりました。
ヨガのようなポーズを通じて「チャクラ(エネルギーセンター)」を整えることで、若さ・エネルギー・心身のバランスを高める体操として世界中に広まっています。
🔥チベット体操で得られる3つの若返り効果
1. チャクラを整えてエネルギー循環を促進
→ 自律神経・ホルモンバランスを整え、心も体も軽くなる
2. 巡り(気・血・水)が整う
→ 東洋医学に基づくアプローチで、冷え・むくみ・ストレス・感情の乱れを根本からケア
3. 呼吸と動きで“自分を整える力”が身につく
→ セロトニン・メラトニンの分泌に関わり、睡眠やメンタルも安定
📘講座内容(一部抜粋)
- チベット体操の起源と背景
- 各儀式の意味と正しい動作
- チャクラとナーディの理解
- 呼吸法とエネルギーの整え方
- 日常生活への取り入れ方と継続法
- 安全に指導するためのアドバイス方法
- ワークとシェア:伝え方・習慣化の工夫
🎓アドバイザーとして伝えるスキルも学べます
講座では実践だけでなく、
「どう伝えるか?」「相手に寄り添ったサポートとは?」
という“アドバイザー力”も養います。
- 高齢者・子ども・体力のない方への伝え方
- 回数や強度の調整方法
- 続けやすい環境づくりや声かけの工夫
- 自分の体験をベースにしたアドバイス法
📍講座を受けた方の声
- 「朝3分の体操が習慣に。肩こりも心のモヤモヤもスッキリしました!」
- 「夫婦で始めて、会話が増えました。何より姿勢がよくなった!」
- 「体の不調だけでなく、心の重さが抜けていく感覚があります」
続きは↓
✨チベット体操はこんな“あなた”を待っています
- 「何かを始めたいけど続かない」
- 「自分と向き合う時間がほしい」
- 「人の役に立つことを学びたい」
あなたの“内なる力”を目覚めさせるチャンスです。
👩🏫講師紹介
美巡ライフ協会代表理事
岡本羽加
📅講座情報
開催日:11月2日・9日(13:00〜16:00)
開催方法:オンラインzoom
所要時間:3時間x2日(休憩あり)
定員:4名
受講料:48000円(税込)テキスト・教材・認定証を含む
*チベット体操2級修了証をお持ちの方は、受講料1万円 (2027年3月末まで)

💌今すぐお申し込み・お問合せはこちらから!
👉【お申し込みフォーム】
👉【無料相談を希望する】