ティンシャどこで売っている?回数や意味は?
ティンシャは、少なくても20年以上は、使っていますが手放せません。
ティンシャを鳴らすだけでも心が落ち着き、癒されますね。
ティンシャがどこで売っているのか、回数や意味についても
詳しく見てきたいと思います。
ティンシャどこで売ってる?
ティンシャどこで売ってるかについてです。
ティンシャは、チベット仏教で使われている法具の一つです。
近年は、チベット体操、ヨガ、瞑想に使われたり、
空間浄化に使う人も多いです。
また、ヒーリンググッズとして使っている人も多いようです。
ティンシャは、インドやアジア系の雑貨屋さん、ヨガ関連ショップ、
などで売られています。
楽天やAmazonでも気軽に買うことが出来ます。
ティンシャは、さまざまな大きさや形がありますので
お好みのものを選ぶのが良いと思います。
使いやすくてお手頃な価格で品質も良いものを選んでみました。
ご参考にどうぞ↓
5メンタルティンシャ
五種類の金属が使われたティンシャで、
音の余韻が長く澄んだ美しい高音になるといわれます。
マントラも入っているのがいいですね。
この大きさが一番使いやすいと思います。
7メンタルティンシャ
7種の金属が使われたティンシャです。
7種類の金属は、チベット占星術に基づきます。
神聖で強いパワーを帯びると考えられているようです。
マントラも入っていて大きさも使いやすいと思います。
7メンタルティンシャ
7種の金属が使われたティンシャで、お手頃価格です。
マントラも入っていて大きさも使いやすいと思います。
ティンシャの使い方
ティンシャの使い方についてです。
- 瞑想の終わりに使う
- 空間浄化に使う
- ヒーリングで使う
詳しく見ていきましょう。
1.瞑想の終わりに使う
ヨガやチベット体操インストラクター、セラピスト、ヒーラーさんが
瞑想の時に使うことも多いようです。
2.空間浄化に使う
お部屋の浄化に使うこともあります。
ティンシャの音により空間が浄化されます。
3.ヒーリングで使う
セッションやヒーリングの時にティンシャを使うことで深くリラックスが
出来ます。
ティンシャを鳴らす回数は?
ティンシャを鳴らす回数は、特に決まっているわけではありません。
ティンシャの音色を聴いている人も鳴らす人にも癒しの効果がありますので
癒される心地良い回数を選ぶのが望ましいと思います。
また、ティンシャを鳴らして途中で音を止めると言う使い方もありますが、
ヒーリング、癒し効果を得たい場合は、
鳴らした余韻が残った方が良いと思います。
ティンシャどこで売ってる?回数や意味は?まとめ
ティンシャどこで売ってる?回数や意味は?まとめです。
ティンシャは、楽天やAmazonでも気軽に購入することが出来ます。
ティンシャは、浄化と癒しに効果があります。
お気に入りのティンシャを一つ持っておかれるのも良いのではないでしょうか。
ご自身のお気に入りのティンシャを見つけてみて下さいね!
◆チベット体操や瞑想のメルマガも無料なので読んでみて下さいね↓