
邪気から身を守るには?
邪気を受けない、人の悪い気をもらわないようにするためには
どのような方法があるのでしょうか。
詳しくみていきたいと思います。
邪気とは?
邪気についてです。
東洋医学では、気とは、人間を構成している物質という定義があります。
この気には、正気と邪気があり、
- 正気は、元気の源
- 邪気は、疲れやストレス
などを意味します。
いつも正気で満ち溢れていたなら健康、
邪気が多いと不調な状態になります。
誰しも正気と邪気を持ち合わせていますので、
正気で満ち溢れた状態にケアしておく必要があります。
邪気って何?
邪気をもらった、邪気をまとっている、邪念が、
などのように邪気という言葉が使われることが日常生活の中では、あります。
この邪気は、人のネガティブな念であったり、
ネガティブな感情が溜まっている場所や物であることを
指していることが多いようです。
施術者、セラピスト、ヒーラーの方々の中では、
邪気をもらった、のように言葉が交わされることも少なくありません。
スピリチュアルな方面では、悪い運気を指していることもありますね
悪い運気をもらわないようにするために
パワーストーンを身につけている方も多いかと思います。
また、良い運気を身につけるための吉報取旅行や、お水取りなどもあります。
また、人、物、場所などには、エネルギーが存在していますので、
邪気であるマイナスエネルギーを払い、ポジティブなエネルギーで
満たしていることが望ましいと考えます。
神社仏閣だけでなく、日常生活の中でも掃き清める、
というようにお掃除をして邪気を払い空間を清めたりしますよね
邪気が溜まっている状態とは?
2000年前に書かれた東洋医学の聖典に黄帝内経というものがあります。
その中に陰邪がたまりすぎると9つの竅が閉じ~という記述があります。
9つの竅というのは、目・耳・鼻・口などのことを言い、
人間の体には9つあります。
邪気がどこからも抜けていかない状態というのはとても苦しい。
それは心の面でも身体の面でもいろいろなところに不快として現れます。
逆にエネルギーを高めていくと9つの竅から邪気が抜けていくので
とても心が軽くなり身体も軽くなってきます。
東洋医学の中には「100歳にして未だ衰えず」という記述もありますが、
エネルギーを高めてそんな状態にしたいものです。
邪気から身を守るには?
邪気から身を守るにはどのようにしたら良いのでしょうか。
東洋医学、チベット医学などの考え方は、
人間を自然の一部と位置付けていますので、
邪気であるストレスや疲れ、不要な感情を流し、
正気で満ち溢れた心身共に健康な状態でいることが望ましいと考えます。
邪気を払い、正気に満ち溢れた状態を作るには、チベット体操がオススメです。
運気もアップするので、引き寄せの体操とも言われています。
こちらも合わせてどうぞ↓
Q &A:お客様から悪いものをもらってしまします
<質問>
私はエステをしていますが、たまに、
体が2、3日動けなくなってしまう事があります。
先輩方は人から悪いものをもらってしまうとなってしまうと、
言 っていますが、、
チベット体操はこのような時にも効果的ですか?
体が重たくだるくても、やった方が良いですか?
<回答>
とても良く頂くご質問です。
チベット体操は、エネルギーのおそうじをしてくれる体操ですので、
毎日実践頂くことでもらいにくい体質へと変わっていきます。
エステだけでなく、施術をなさる方、カウンセラーの方、ヒーラーの方、
医療関係の方々など
病気とまではいかなくても疲れている方、しんどい方、苦しい方など
が、いらっしゃるわけですよね。
日頃から他の職種の方以上にケアをしておく必要があるかと思います。
だから、日々のケアとしてチベット体操は、必須かと思います。
是非、ご自身をケアしながらプロテクトしながら
楽しくお仕事をお続け頂けたらと思います。
しんどい時には、チベット体操3回づつ行うだけでもかなり楽になります。
Q &A:人の念を受けやすい
<質問>
人の念を受けやすいんです
<回答>
良くいただくご質問です。
多分、念を送っている人は、あいつ、気に入らないな!とか、
あいつさえいなければ!という、心の認識しかなく、
念を送っているという認識はないと思います。
そんな時は、逆に優しさを送ってあげるのが一番いいんですよね、
人のネガティヴなエネルギーには、
優しい愛のエネルギーを送ることが一番の対処法になります。
とは言え、ご自身がしんどい時には、そんな余裕はなかったりしますよね。
そこで、まずは、ご自分のエネルギーレベルを上げるんですね。
そのためにもチベット体操が一番ですね。
3回ずつでもいいので、行う。
それだけでも、もらっていた念は、大抵の場合は、消えます。
そして、余裕が出てきたら、
優しいエネルギーを送るようにしてみてはいかがでしょうか。
Q &A:生き霊がついていると言われました
<質問>
私、生霊がついているって言われたんです
<回答>
こちらも良く頂くご質問です。
生霊は本人は、自分が生霊になっているとは、気がついていなかったりします。
生霊とは、いわゆる執着、嫉妬、妬み、嫌悪・・・・
などの強い粘っこいエネルギー。
こういう時は、決して、相手に嫌悪感を持ってはいけません。
ただ、ひたすら、相手に愛と優しさのエネルギーを送り続けることが
重要なんですよね。
ネガティヴな感情の強い人は、心が癒されていないので
ひたすら、癒しのエネルギーを送り続けます。
ひたすら、ひたすら送り続けると生霊は、癒されます。
生霊退散!
となっていきますね!
そして送り続けた方の人は、愛のエネルギーを送り続けることで、
たくさんの宝物を手に入れることが出来るんです。
今までの自分よりも更に大きな愛と癒しのパワーを手に入れることが出来ます。
常に幸福感と爽快感で心が満たされて人生を送ることが出来るようになります。
そのためには、チベット体操で邪気を払ってエネルギーを高めましょう。
邪気から身を守るには?まとめ
邪気から身を守るには?まとめです。
日頃から邪気を払い正気を強めておくことが重要です。
そのためにオススメなのがチベット体操です。
誰でも簡単に出来ますので是非、お試しくださいね。
チベット体操は、全国のチベット体操インストラクターから学ぶことが
出来ます。
オンラインでも学ぶことが出来ます。
◆チベット体操や瞑想のメルマガも無料なので読んでみて下さいね↓