シャバアーサナ の効果とやり方についてです。
シャバアーサナ は、ヨガの屍のポーズとも言われとても簡単なようで
難しいとも言われます。
シャバアーサナ の効果とやり方についても詳しく見ていきたいと思います。
シャバアーサナとは?
シャバアーサナとは、日本語で屍のポーズとも呼ばれます。
シャバはサンスクリット語で屍
アーサナは、座るとかポーズを意味します。
屍のようにどこにも力が入っていない状態で究極のリラックス状態の
ポーズです。
通常は、ヨガやチベット体操など
ポーズとポーズの間の休憩として行われることが多いと思います。
休憩のポーズと思われている方も多いのではないでしょうか。
シャバアーサナ の効果
シャバアーサナ の効果についてです。
シャバアーサナ は、アーサナの後に行うことが多いと思います。
チベット体操のレッスンでもチベット体操の儀式と儀式との間に行います。
シャバアーサナ は、完全リラックスのポーズ、脱力の状態です。
動きや呼吸法などと組み合わせることにより
自律神経のバランスが整います。
自律神経のバランスが整うことで
- ストレス低減
- 睡眠の質の向上
- 心の安定
- 心身の快適さアップ
などさまざまな効果が期待出来ます。
シャバアーサナ が一番難しいポーズだと言われるのは
現代人の生活は緊張が強く、なかなか心身の力を抜くことが難しいからです。
心身の緊張がほぐれることで改善される不調というのはたくさんあります。
シャバアーサナ を何度も繰り返すことで力の抜き方が上手になると
ストレスに強くなり日常生活でのパフォーマンスも上がります。
シャバアーサナ のやり方
シャバアーサナ のやり方についてです。
- シャバアーサナ は、心身共にリラックス出来る空間で行います。
- 仰向けになります。
- 両足を肩幅に広げ掌を上に向けます。
- 目は閉じてゆっくりと呼吸を行います。
- 何も考えずに頭は空っぽにしておくことが望ましいです。
静かな空間で行うことが望ましいです。
ゆったりとリラックスできるヒーリング音楽などをかけても良いでしょう。
シャバアーサナ からの起き上がり方は、
- 少しずつ体に感覚や意識を戻していきます。
- 軽く体を揺すってみても良いでしょう。
- 膝を立ててゆっくりと起き上がります。
シャバアーサナ は、とても気持ちが良いので
そのまま眠ってしまうことも多いです。
夜、就寝の際にベッドの上で行うこともオススメです。
シャバアーサナ を効果的に行うコツ
シャバアーサナ を効果的に行うコツは、
- 体を重力にそのまま任せるようにします。
- 頭の中を空っぽにします。
この二つがシャバアーサナ のコツですが、
なかなか出来ないことも多いでよね。
気がかりなことが浮かんできて、知らず知らずのうちに
心身に力が入っているということもあります。
そんな時には、呼吸に意識を向けるようにしましょう。
仰向けの状態は、意識しなくても腹式呼吸になっています。
深い呼吸が自然とできる状態ですので
呼吸に意識を向けることで深いリラックス状態に入りやすくなります。
シャバアーサナと瞑想の違い
シャバアーサナと瞑想の違いについてです。
シャバアーサナと瞑想は、どちらも目を閉じて静かに行うことでは
同じようにも感じますよね。
シャバアーサナ を取りながら瞑想に入るやり方もあります。
ただ、シャバアーサナ を取りながら瞑想に入るには
シャバアーサナ の前に呼吸法を実践することが多いですね。
瞑想しようと思ってシャバアーサナ をとっても
リラックスして眠りに陥ってしまうことが多いので
シャバアーサナ での瞑想は正しいやり方を選ぶのがオススメです。
まずは、シャバアーサナ をマスターすることがいいでしょうか。
こちらも合わせてどうぞ↓
シャバアーサナの効果とやり方!まとめ
シャバアーサナの効果とやり方!まとめについてです。
シャバアーサナ は、究極のリラックスポーズです。
マスター出来ることで日常生活でのパフーマンスも上がることでしょう。
簡単ですので、取り入れてみてはいかがでしょうか?
シャバアーサナ で瞑想に入るやり方は、チャクラヨガ アドバイザー養成講座
で行っています。
◆チベット体操や瞑想・呼吸法のメルマガも無料なので読んでみて下さいね↓