丹田呼吸法のやり方とコツ!驚くべき効果も!

丹田呼吸法は、良く聞く呼吸法です。

コツはあるのでしょうか?

やり方や効果についても詳しく見ていきたいと思います。

丹田呼吸法とは?

丹田呼吸法についてです。

丹田呼吸法は、丹田に気が溜まるように

ゆっくりと息を吸いゆっくりと吐いていく呼吸法のことです。

丹田とは、お臍から指4本下のところにあり

気が集まる重要なツボでもあります。

丹田呼吸法と一概に言っても気功やヨガ、チベット式など

やり方はさまざまです。

こちらも合わせてどうぞ↓

丹田とは何?どこ?

丹田に気を集める!

丹田呼吸法のやり方コツ

丹田呼吸法のやり方とコツについてです。

丹田呼吸法は、腹式呼吸方を使います。

まず腹式呼吸法が出来ないと丹田呼吸法が出来ないので

腹式呼吸を練習して見ましょう。

腹式呼吸法は、

  1. 仰向けになります。
  2. お腹に手を置くと息を吸った時にお腹が膨らみ、吐いた時にお腹が凹みます。

これが腹式呼吸です。

しばらく続けて起き上がっても同じように呼吸が出来るように練習します。

こちらも合わせてどうぞ↓

腹式呼吸のコツ

丹田呼吸法の練習についてです。

  1. 椅子に座って背筋を伸ばします。
  2. 丹田に手を置きます。
  3. 丹田をゆっくりと膨らませるように息を吸い、ゆっくりと丹田を凹ませるように息を吐きます。
  4. まずは、10回繰り返してみましょう。

丹田呼吸法のコツは、

  1. リラックス
  2. 横隔膜を使う
  3. 丹田に意識を集中する

3点が重要です。

詳しくみていきましょう。

1.リラックス

体に力が入っていたり、力んだ状態で丹田呼吸法を行っても上手くいきません。

まずは、ゆったりとリラックスしましょう。

体のどこかに緊張がある場合は、軽く体を揺らして力を抜きます。

2.横隔膜を使う

腹式呼吸法と同じように丹田呼吸法も横隔膜を使います。

丹田をゆっくりと膨らませるように息を吸い、

ゆっくりと丹田を凹ませるように息を吐きます。

3.丹田に意識を集中する

丹田呼吸法は、丹田に気を集め練る呼吸法でもあります。

丹田を意識して行いましょう。

丹田呼吸法の効果

丹田呼吸法の効果についてです。

丹田呼吸法の効果は

  1. リラックス
  2. 集中力アップ
  3. 自律神経が整う
  4. 免疫力アップ

詳しく見ていきましょう。

1.リラックス

ゆっくりと丹田呼吸法を繰り返すことで心身共にリラックスできます。

リラックス出来るので、夜もぐっすりと眠れ

ストレスフリーな生活を送ることが出来ます。

2.集中力アップ

丹田呼吸法は、丹田に意識を集中して行うので

集中力がアップします。

3.自律神経が整う

丹田呼吸法を行うことで自律神経のバランスが整い

冷え性や更年期障害などの不調が改善されます。

詳しくはこちらもどうぞ↓

自律神経の乱れを整える方法

4.免疫力アップ

丹田は元気を蔵している重要なツボです。

元気というのは、生命エネルギーのことです。

丹田呼吸法を行うことで生命エネルギーが高まるため

免疫力がアップします。

また、丹田は、呼吸器系・消化器系・泌尿器系・生殖器系など

いろいろな不調で使うツボですので改善効果が期待出来ます。

こちらも合わせてどうぞ↓

丹田を温める効果!

丹田呼吸法のやり方とコツ!驚くべき効果も!まとめ

丹田呼吸法のやり方とコツ!驚くべき効果も!まとめです。

丹田呼吸法は、練習を重ねマスター出来ると

さまざまな場所で行うことが出来ます。

リラックスしたい時や体を温めたい時などでも使えますので

是非、試してみて下さいね。

丹田呼吸法など丹田について詳しくは、

呼吸アドバイザー養成講座もオススメです。

◆チベット体操や呼吸法・瞑想のメルマガも無料なので読んでみて下さいね↓

チベット体操無料メルマガ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする